ちいのび

知育をのびのびと♪7歳娘、4歳息子をグローバルに育てたい!公立育ち30代ママのブログ

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれていることがあります。

プラレール1歳~3歳、この順で買い足しました。おすすめのセットも!


スポンサーリンク>

こんにちは。ご訪問ありがとうございます!
6歳の娘と3歳の息子を育てている、30代のママブログです。

「電車のことはよく分からない、はじめてのプラレールは何を買うべき?」
というママ、私もそうでした。
初めての男の子、人気のプラレールに興味はあるけど、
「電車も線路もいろいろ。どのセットがおすすめ?」
検索してみても、
「15選!って言われても多すぎて選べない。」

この記事では、我が家の3歳の息子が、1歳8ヶ月にデビューしたプラレールについて、
どの順番で何を買ったのか、体験談を書いています。
買ってあげたいけど、何から手をつけたらいいか迷っているパパママの参考になれば嬉しいです!

 

 

1歳半~電車を欲しがったらテコロジー

1歳で電車に興味を持つ男の子は多いんじゃないでしょうか。
でも、「いきなりプラレールセットを買っても、本当に好きになるか分からないし、まだ大掛かりなものはいらないんじゃない?」と思いますよね。

 

そこで我が家で買った1台目は、テコロジープラレールTP-05 E6系新幹線 スーパーこまちです。

電池要らずで、手で転がすとライトが光り、バックさせると今度は赤く光ります。

特にレールの上を走らせる必要もないので、そこらの床でずっと転がして遊んでいました。
お出かけや外食の際も持っていき、よく遊んでいたのでこんなに剥げています。w

f:id:mirumaria:20200925020013j:plain

その後、同じシリーズのはやぶさやかがやき、ドクターイエローなども追加しました。

 

似たシリーズに、テコロでサウンドプラレールというものがあります。

こちらも電池要らずなのに、手で転がすと、なんと音が鳴ります。

我が家では、音が鳴るものは不要だったので(外出時に持ち出す暇つぶしグッズにもしたかったので)買いませんでしたが、これも子どもは大喜びだと思います。

 

線路を走らせたいならベーシックセット

私は最初、プラレールなんかよりBRIOのレールで遊んでほしい!と強く思っていたので、あわよくばプラレールはテコロジーだけで誤魔化そうと思っていました。。!
でも、プラレールってよく出来ているんですよね。
さすが長年愛されているだけのことはあるな、と今は思います。
プラレールBRIOの比較については、また記事を書く予定です。

 

ということで、2歳の誕生日前にBRIOのレールセットをプレゼントしたのですが、息子はずっと「あお!あおのレール!」「あおかって~!」と言い続けてきました。
そこで買ったのが、プラレールをはじめよう!レールベーシックセットです。

 

ちなみに1歳でプラレールは早くない?と当時私が疑問に思っていたので、体験談を書きました。

↓ 

mirumaria.hatenablog.com

 

10のレイアウトがつくれる!ベーシックレールセット

今はリニューアルしているので、こちらのセット(10のレイアウトがつくれる!ベーシックレールセット)がおすすめです。

これは車両がついておらず別で買う必要があるのですが、上記のように先にテコロジーを買っている場合、とりあえずそれらを走らせることができます。

 

欲しい車両がかがやき、はやぶさN700Aなど、車両+レールのセットに含まれるものの場合は、まずそちらを購入するのも悪くはない選択肢です。
子どもがどれだけプラレールにハマるか、未知ですからね!

 

ただ、車両+レールセットに付属のレールだけだと、組み替えていろんなレイアウトを作ることは難しいので、やっぱりもっといろんなレイアウトを作りたいとなったときには、結局この「10のレイアウトがつくれる!ベーシックレールセット」を買うことになるかと思います。
真似するだけで10種類ものレイアウトで遊ぶことが出来るので、初心者のパパママでも簡単に楽しく使うことが出来ますよ♪

 

好きな車両を買う

ベーシックレールセットで日々組み替えたレイアウトを手転がしのテコロジーで遊んでいると、当然のように、動く車両、長い車両が欲しいと言ってきます。

 

子どもが好きな車両を選ぶ

車両に関しては、オススメは特に無く、個人個人のお子さんの好みに合わせるべき!ということが言えます。
うちの息子の場合は、なぜか古い方のつばさであるS-06 E3系新幹線つばさ (連結仕様)S-10 E4系 新幹線Max (連結仕様)を連結したいと言い張り、これらを購入しました。

連結部品も一緒に注文

プラレールの車両には、他の車両と連結させるための部品がついています。
特に小さい子だと力加減が難しく、引きちぎるような動作で力いっぱい引っ張って連結を外すため、よくガバガバになります。
そうなると、せっかく連結させても外れやすくなり、うちの息子は癇癪を起こしていました。

 

この連結部品だけが発売されているので、車両と一緒に購入しておくことをオススメします。

レールセットの買い足し

プラレール好きの子だと、もっと凝ったレイアウトを作りたがってきます。
特にYouTubeを見せていると、いろんな部品を使って作ったレイアウトがたくさん出てくるので、あれも欲しいと言い出します。

 

既に欲しいものが決まっている場合、例えば坂レールが欲しい、坂曲線レールでぐるっと回したい、車両基地に電車を並べたいなどがあれば、もうそれを買い足していけばOKです。
特に決まっていない場合は、さらにレールセットを買い足すのがコスパ高だと思います。
リモコン操作が出来るもの、トーマスのアクションレールセットなどがあるので、単純に欲しいものを買い足すといいと思います。

 

我が家が購入したのは、かっこよく電車を走らせよう!くみかえDXレールセットです。
ただ、現在この商品はとても高額になってしまっているので、現実的ではありません。
このセットだけにしか入っていない(はずの)単線用のPC橋脚が便利なのですが。
後継品が早く発売されることを願います。

f:id:mirumaria:20200925021359j:plain

 

好きなレール部品、情景部品の買い足し

ここまでで、結構遊べるぐらい揃ったはずです。
それでもまだ凝ったものを作りたくなった場合、個別に買い足していくといいです。

 

我が家では、まがレールを購入したところ、レールを組むのがとても楽になりました。
ある程度自在に曲げられる便利なレールです。

それから、E5系新幹線&E6系新幹線連結セットなどの車両をいくつか買い足し、ブロック橋脚、地下直線レール、坂曲線レールも買いました。

あとは、2倍曲線レールも便利です。
1本で、普通の曲線レール2本分の長さがあるので、レールを組む手間が省けます。

おすすめの収納方法

プラレールが増えてくると、はっきり言って収納に困ります。

おすすめの収納方法をこちらにまとめたので、気になる方は是非ご覧ください。

mirumaria.hatenablog.com

 

今欲しいもの

息子は今、乗車確認! 出発進行! まるごと鉄道体験! E5系 はやぶさコントロールセットをクリスマスプレゼントに狙っています。
操縦レバーで車両をコントロールしたり、マイク型の部品で、アナウンスごっこをしたり、とても面白そうな商品です。

実は最近、プラレールで遊ぶ頻度が減っています。
息子のピークは2歳で、3歳を過ぎた今、嗜好が車に移ってしまいました。。。!
とはいえ、また後でプラレール熱がやってくるんじゃないかなと、私は思っています。
あの車両が欲しいだの、この情景部品が欲しいだの、事あるごとに言ってくるからです。
まだまだ親子で楽しみたいなぁ~。

※リンクまとめ
 

お読みいただき、ありがとうございました。
参考になれば幸いです!